-
tituti 長池朋子 絣織パネル トゥイグヮー【B】
¥11,120
絣織パネル トゥイグヮー 絣(かすり)で代表的な紋様のトゥイグヮー 沖縄の言葉で『鳥』のことを『トゥイ』と言います。 小さいものに親しみをこめて呼ぶときに『グヮー』をつけて呼びます。 『グヮー』を漢字で表すと『小』です。 一点限りの作品です。 今のところ再入荷の予定はございません。 ーーーーー サイズ ーーーーー 約20cm×20cm×2cm
-
tituti 長池朋子 花織コースター
¥2,200
【織物】 花織のコースター2枚組 ちいさなハートを花織で織りあげました。 よくみると あとひとかけらでハートが出来上がります。 最後のひとかけらは使い手さんに 満たしてほしいです♪ という想いが込められたコースターです。 サイズ タテヨコ約11cm 綿100% お洗濯可能です。薄めた中性洗剤で手洗いをおすすめします。 花織は琉球王朝時代から継承される伝統技法です。 ※レターパックライトで発送いたします。
-
tituti 長池朋子 ロートン織のブックカバー (新書サイズ)
¥4,190
ひとつひとつ手織りのブックカバー♪ 新書サイズ!! 新書サイズなかなかないんですよね〜とのお声をよくいただきます。 新書サイズをお探しの方、ぜひどうぞ♪ ロートン織は、琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術 経糸(タテイト)と緯糸(ヨコイト)が交わる色の世界をどうぞお楽しみください♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 価格は送料を含んでおります。 レターパックプラスでお届け致します。 贈り物の場合は備考欄に「ギフト希望」とご記入ください。 簡易包装ですが無料で承ります。 ーーーーー size ーーーーー タテ約18cm ヨコ約11、5cm ※閉じている状態の寸法です。 ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水(中性洗剤)をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とします。 ◼︎石鹸水(中性洗剤)で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してください。 ◼︎あて布をしてアイロンOKです。
-
tituti 長池朋子 ロートン織 箱巾着
¥6,500
SOLD OUT
ロートン織は、琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 一枚の織布を立体的にした『箱型の巾着バッグ』 ひとつひとつ手織りで丁寧に作っております。 マチ部分をあえて外側に出し、織りの魅力をより引き出しています。 内側には表の色に合わせた裏地を付けています。 持ち手は、紐を引く方向によって長さを変えることができるので 腕に掛けたり、手持ちにしたり、好きなように。 洋装、和装、どちらに合わせても可愛く自由に楽しめます。 男女問わず幅広い年齢層で人気のバッグ♪ 経糸(タテイト)と緯糸(ヨコイト)が交わる色の世界をどうぞお楽しみください♪ お色は、紺系、ピンク系、赤系、黄色系と取り揃えております。 ーーーーー size ーーーーー タテ20cm ヨコ13cm マチ13cm 底面は、ほぼ正方形です。 ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水(中性洗剤)をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とします。 ◼︎石鹸水(中性洗剤)で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してください。 ◼︎あて布をしてアイロンOKです。
-
tituti 長池朋子 ロートン織 箱巾着
¥6,500
SOLD OUT
ロートン織は、琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 一枚の織布を立体的にした『箱型の巾着バッグ』 ひとつひとつ手織りで丁寧に作っております。 マチ部分をあえて外側に出し、織りの魅力をより引き出しています。 内側には表の色に合わせた裏地を付けています。 持ち手は、紐を引く方向によって長さを変えることができるので 腕に掛けたり、手持ちにしたり、好きなように。 洋装、和装、どちらに合わせても可愛く自由に楽しめます。 男女問わず幅広い年齢層で人気のバッグ♪ 経糸(タテイト)と緯糸(ヨコイト)が交わる色の世界をどうぞお楽しみください♪ お色は、紺系、ピンク系、赤系、黄色系と取り揃えております。 ーーーーー size ーーーーー タテ20cm ヨコ13cm マチ13cm 底面は、ほぼ正方形です。 ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水(中性洗剤)をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とします。 ◼︎石鹸水(中性洗剤)で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してください。 ◼︎あて布をしてアイロンOKです。
-
tituti 長池朋子 ロートン織 お散歩てさげ
¥6,940
SOLD OUT
『ロートン織のお散歩てさげ』 ロートン織は、琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 一枚一枚に心を込めた手織りの『お散歩手さげ』 マチ部分を中に折り込んだ、すっきりとしたデザインです。 内側には表の織布の色に合わせた裏地を付けています。 持ち手にも手織りの紐を付けることが このお散歩てさげの最大のこだわり。 伝統を持ち歩く。 ちょっと粋なお散歩に心を弾ませてください。 経糸と緯糸が織りなす繊細な色の世界もどうぞお楽しみください。 作/長池朋子 ーーーーー size ーーーーー タテ22cm ヨコ17cm マチ6cm 持ち手を含んだ全体の長さ 35cm ※一つ一つ手織りのため、若干の個体差があります。ご了承ください。 ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とす。 ◼︎全体的に洗う場合は石鹸水の中で押し洗いを。何度か水を替えて石鹸水を洗い流したら、乾いたタオルに挟んで水気を取り、形を整えて、風通しのよい日陰で干してください。 ※商品価格は送料を含んでおります
-
tituti 長池朋子【2枚セット】ロートン織ランチョンマット
¥11,690
SOLD OUT
★こちらは同色2枚セットです★ 【織物】ロートン織のランチョンマット ロートン織は、琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 一枚一枚に表情のある手織りならではの ちょっと大きめな『ランチョンマット』 毎日のことだからこそ ごはんの時間を大切に 丁寧に暮らしてみる。 日々の暮らしに彩りと 豊かな時間をどうぞ♪ ※一枚一枚手織りなので、若干の個体差があります。 ーーーーー size ーーーーー 約46cm×約35cm ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは中性洗剤の石鹸水をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とします。 ◼︎全体を洗う場合は中性洗剤で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してく ださい。
-
tituti 長池朋子【2枚セット】ロートン織ランチョンマット
¥11,690
★こちらは同色2枚セットです★ 【織物】ロートン織のランチョンマット ロートン織は、琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 一枚一枚に表情のある手織りならではの ちょっと大きめな『ランチョンマット』 毎日のことだからこそ ごはんの時間を大切に 丁寧に暮らしてみる。 日々の暮らしに彩りと 豊かな時間をどうぞ♪ ※一枚一枚手織りなので、若干の個体差があります。 ーーーーー size ーーーーー 約46cm×約35cm ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは中性洗剤の石鹸水をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とします。 ◼︎全体を洗う場合は中性洗剤で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してく ださい。
-
tituti 長池朋子 ロートン織のブックカバー (文庫本サイズ)
¥3,970
ひとつひとつ手織りのブックカバーに新色も仲間入り♪ 色とりどりに入荷しました。 文庫本サイズです。 ロートン織は、琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術 経糸(タテイト)と緯糸(ヨコイト)が交わる色の世界をどうぞお楽しみください♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 価格は送料を含んでおります。 レターパックプラスでお届け致します。 贈り物の場合は備考欄に「ギフト希望」とご記入ください。 簡易包装ですが無料で承ります。 ーーーーー size ーーーーー タテ約16cm ヨコ約11cm ※閉じている状態の寸法です。 ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水(中性洗剤)をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とします。 ◼︎石鹸水(中性洗剤)で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してください。 ◼︎あて布をしてアイロンOKです。
-
tituti 長池朋子 ロートン織 名刺入れ【E】
¥2,810
手織りの『名刺入れ』ロートン織 一本道をとことこ。とことこと歩んでいきます。 そんな中、ふーっと息をつくことも大切なこと。 ロートン織のたて糸とよこ糸が交わらずに四角を作っているところが そのふーっと息をつくおやすみ処を表現しています。 ロートン織は、琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 ーーーーー size ーーーーー タテ6.5cm ヨコ10.5cm 一般的な名刺やカードが入るサイズです。 ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とす。 ◼︎石鹸水で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してください。
-
tituti 長池朋子 ロートン織 名刺入れ【F】
¥2,810
手織りの『名刺入れ』ロートン織 一本道をとことこ。とことこと歩んでいきます。 そんな中、ふーっと息をつくことも大切なこと。 ロートン織のたて糸とよこ糸が交わらずに四角を作っているところが そのふーっと息をつくおやすみ処を表現しています。 ロートン織は、琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 ーーーーー size ーーーーー タテ6.5cm ヨコ10.5cm 一般的な名刺やカードが入るサイズです。 ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とす。 ◼︎石鹸水で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してください。
-
tituti 長池朋子 花織 名刺入れ【A】
¥3,140
手織りの『名刺入れ』 〜〜ちいさなハートを花織で織りあげました。 よくみると、あとひとけらでハートが出来上がります。 最後のひとかけらは使い手さんに満たしてほしいです。〜〜 そんな、作家の思いとあそび心に溢れた名刺入れです。 花織は琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 ーーーーー size ーーーーー タテ6.5cm ヨコ10.5cm 一般的な名刺やカードが入るサイズです。 ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水(中性洗剤)をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とす。 ◼︎石鹸水(中性洗剤)で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してください。 ※商品価格には送料が含まれています。
-
tituti 長池朋子 花織 名刺入れ【D】
¥3,140
手織りの『名刺入れ』花織 〜〜ちいさなハートを花織で織りあげました。 よくみると、あとひとけらでハートが出来上がります。 最後のひとかけらは使い手さんに満たしてほしいです。〜〜 そんな、作家の思いとあそび心に溢れた名刺入れです。 花織は琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 ーーーーー size ーーーーー タテ6.5cm ヨコ10.5cm 一般的な名刺やカードが入るサイズです。 ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水(中性洗剤)をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とす。 ◼︎石鹸水(中性洗剤)で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してください。 ※商品価格には送料が含まれています。
-
tituti 長池朋子 花織 名刺入れ【E】
¥3,140
手織りの『名刺入れ』花織 〜〜ちいさなハートを花織で織りあげました。 よくみると、あとひとけらでハートが出来上がります。 最後のひとかけらは使い手さんに満たしてほしいです。〜〜 そんな、作家の思いとあそび心に溢れた名刺入れです。 花織は琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 ーーーーー size ーーーーー タテ6.5cm ヨコ10.5cm 一般的な名刺やカードが入るサイズです。 ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水(中性洗剤)をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とす。 ◼︎石鹸水(中性洗剤)で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してください。 ※商品価格には送料が含まれています。
-
tituti 長池朋子 花織 名刺入れ【F】
¥3,140
手織りの『名刺入れ』花織 〜〜ちいさなハートを花織で織りあげました。 よくみると、あとひとけらでハートが出来上がります。 最後のひとかけらは使い手さんに満たしてほしいです。〜〜 そんな、作家の思いとあそび心に溢れた名刺入れです。 花織は琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 ーーーーー size ーーーーー タテ6.5cm ヨコ10.5cm 一般的な名刺やカードが入るサイズです。 ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水(中性洗剤)をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とす。 ◼︎石鹸水(中性洗剤)で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してください。 ※商品価格には送料が含まれています。
-
tituti 長池朋子 ロートン織 お散歩てさげ
¥6,940
SOLD OUT
『ロートン織のお散歩てさげ』 ロートン織は、琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 一枚一枚に心を込めた手織りの『お散歩手さげ』 マチ部分を中に折り込んだ、すっきりとしたデザインです。 内側には表の織布の色に合わせた裏地を付けています。 持ち手にも手織りの紐を付けることが このお散歩てさげの最大のこだわり。 伝統を持ち歩く。 ちょっと粋なお散歩に心弾ませ 経糸と緯糸が織りなす繊細な色の世界もどうぞお楽しみください。 作/長池朋子 ーーーーー size ーーーーー タテ22cm ヨコ17cm マチ6cm 持ち手を含んだ全体の長さ 35cm ※一つ一つ手織りのため、若干の個体差があります。ご了承ください。 ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とす。 ◼︎全体的に洗う場合は石鹸水の中で押し洗いを。何度か水を替えて石鹸水を洗い流したら、乾いたタオルに挟んで水気を取り、形を整えて、風通しのよい日陰で干してください。 ※商品価格は送料を含んでおります
-
tituti 長池朋子 ロートン織 お散歩てさげ
¥6,940
SOLD OUT
『ロートン織のお散歩てさげ』 オレンジ系が再入荷しました♪ ロートン織は、琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 一枚一枚に心を込めた手織りの『お散歩手さげ』 マチ部分を中に折り込んだ、すっきりとしたデザインです。 内側には表の織布の色に合わせた裏地を付けています。 持ち手にも手織りの紐を付けることが このお散歩てさげの最大のこだわり。 伝統を持ち歩く。 ちょっと粋なお散歩に心を弾ませてください。 経糸と緯糸が織りなす繊細な色の世界もどうぞお楽しみください。 作/長池朋子 ーーーーー size ーーーーー タテ22cm ヨコ17cm マチ6cm 持ち手を含んだ全体の長さ 35cm ※一つ一つ手織りのため、若干の個体差があります。ご了承ください。 ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水(中性洗剤)をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とします。 ◼︎石鹸水(中性洗剤)で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してください。 ◼︎あて布をしてアイロンOKです。 ※商品価格は送料を含んでおります
-
tituti 長池朋子 ロートン織 お散歩てさげ
¥6,940
SOLD OUT
『ロートン織のお散歩てさげ』 ロートン織は、琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 一枚一枚に心を込めた手織りの『お散歩手さげ』 マチ部分を中に折り込んだ、すっきりとしたデザインです。 内側には表の織布の色に合わせた裏地を付けています。 持ち手にも手織りの紐を付けることが このお散歩てさげの最大のこだわり。 伝統を持ち歩く。 ちょっと粋なお散歩に心を弾ませてください。 経糸と緯糸が織りなす繊細な色の世界もどうぞお楽しみください。 作/長池朋子 ーーーーー size ーーーーー タテ22cm ヨコ17cm マチ6cm 持ち手を含んだ全体の長さ 35cm ※一つ一つ手織りのため、若干の個体差があります。ご了承ください。 ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とす。 ◼︎全体的に洗う場合は石鹸水の中で押し洗いを。何度か水を替えて石鹸水を洗い流したら、乾いたタオルに挟んで水気を取り、形を整えて、風通しのよい日陰で干してください。 ※商品価格は送料を含んでおります
-
tituti 長池朋子 花織 名刺入れ【C】
¥3,140
SOLD OUT
手織りの『名刺入れ』 〜〜ちいさなハートを花織で織りあげました。 よくみると、あとひとけらでハートが出来上がります。 最後のひとかけらは使い手さんに満たしてほしいです。〜〜 そんな、作家の思いとあそび心に溢れた名刺入れです。 花織は琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 ーーーーー size ーーーーー タテ6.5cm ヨコ10.5cm 一般的な名刺やカードが入るサイズです。 ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水(中性洗剤)をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とす。 ◼︎石鹸水(中性洗剤)で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してください。 ※商品価格には送料が含まれています。
-
tituti 長池朋子 ロートン織 名刺入れ【B】
¥2,810
SOLD OUT
手織りの『名刺入れ』 一本道をとことこ。とことこと歩んでいきます。 そんな中、ふーっと息をつくことも大切なこと。 ロートン織のたて糸とよこ糸が交わらずに四角を作っているところが そのふーっと息をつくおやすみ処を表現しています。 ロートン織は、琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 ーーーーー size ーーーーー タテ6.5cm ヨコ10.5cm 一般的な名刺やカードが入るサイズです。 ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とす。 ◼︎石鹸水で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してください。
-
tituti 長池朋子 花織半巾帯〜花びら〜【A】
¥25,700
SOLD OUT
『花織半巾帯〜花びら〜』【A】 春の季節らしい花びらを花織であらわしました。 花織は、琉球王朝時代から親しまれてきた沖縄の織物です。 王朝時代は高貴な女性だけ着ることが出来ました。 一点限りの作品です。 穏やかなトーンの色彩で 豊かな表情をみせる 世界にひとつの手織りの帯。 作/長池朋子 ーーーーー size ーーーーー 幅15cm 長さ3m90cm ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とす。 ◼︎全体的に洗う場合は石鹸水の中で押し洗いを。何度か水を替えて石鹸水を洗い流したら、乾いたタオルに挟んで水気を取り、形を整えて、風通しのよい日陰で干してください。 ※商品価格は送料を含んでおります
-
tituti 長池朋子 ロートン織 名刺入れ【D】
¥2,810
SOLD OUT
手織りの『名刺入れ』ロートン織 一本道をとことこ。とことこと歩んでいきます。 そんな中、ふーっと息をつくことも大切なこと。 ロートン織のたて糸とよこ糸が交わらずに四角を作っているところが そのふーっと息をつくおやすみ処を表現しています。 ロートン織は、琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 ーーーーー size ーーーーー タテ6.5cm ヨコ10.5cm 一般的な名刺やカードが入るサイズです。 ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは石鹸水をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とす。 ◼︎石鹸水で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してください。
-
tituti 長池朋子 ロートン織 ランチョンマット
¥6,520
SOLD OUT
【織物】ロートン織のランチョンマット ロートン織は、琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 一枚一枚に表情のある手織りならではの ちょっと大きめな『ランチョンマット』 毎日のことだからこそ ごはんの時間を大切に 丁寧に暮らしてみる。 日々の暮らしに彩りと 豊かな時間をどうぞ♪ ※一枚一枚手織りなので、若干の個体差があります。 ーーーーー size ーーーーー 約46cm×約35cm ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは中性洗剤の石鹸水をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とします。 ◼︎全体を洗う場合は中性洗剤で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してく ださい。
-
tituti 長池朋子 ロートン織 ランチョンマット
¥6,520
SOLD OUT
【織物】ロートン織のランチョンマット ロートン織は、琉球王朝時代より継承されてきた伝統技術です。 一枚一枚に表情のある手織りならではの ちょっと大きめな『ランチョンマット』 毎日のことだからこそ ごはんの時間を大切に 丁寧に暮らしてみる。 日々の暮らしに彩りと 豊かな時間をどうぞ♪ ※一枚一枚手織りなので、若干の個体差があります。 ーーーーー size ーーーーー 約46cm×約35cm ーーーーー 素材 ーーーーー 綿100% ーーーーーーーーー お手入れ方法 ーーーーーーーーー ◼︎部分的な汚れは中性洗剤の石鹸水をつけたタオルでトントンと叩くように汚れを落とします。 ◼︎全体を洗う場合は中性洗剤で手洗いをおすすめします。形を整え風通しのよい日陰で干してく ださい。